自然の力でぐっすり
2020-12-07
こんにちは!根の平ガーデンです
今年は世界的な新型ウィルスの蔓延で心穏やかにはなれない方も多かったと思います。
皆さん寝られていますか?!
良い睡眠は現代の人にとって必要なのになかなか十分には取れないものですね。
そのためにも十分な運動、日光浴も大切です。
県民の森なんてどっちも得られる素晴らしいスポットですが、
「県民の森に毎回行くのはちょっと...」という方にお勧めしたいのが
「レモンバーベナのハーブティ」です
Wikipediaによると
レモンバーベナ (Aloysia citrodora[2]) はクマツヅラ科の落葉低木(シノニム:Aloysia triphylla)。
和名は、コウスイボク(香水木)、ボウシュウボク(防臭木)。
だそうです。
可愛らしいお花ですね!
以前お世話になった方にこのレモンバーべナの枝を頂き、とても良い睡眠を得られました。
また、同じく頂いた友人がいくらか不眠症の方に渡したところ、大好評だったそうです。
どうやらごく最近になって日本でも人気になってきたのか、半年前はネット検索してもあまり情報がなかったのですが
「趣味の園芸」などでも取り上げられ、人気が高まっているようですね!
私は生の葉っぱをお湯につけて生ハーブティとして頂いていました
あまった分はジップロックで冷凍保存しましたが、そちらでも十分同じ効果を得られていたと思います。
不眠でお悩みの方は、お試しになってみてください